四日市の歯医者
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

インビザライン

invisalign

【四日市の矯正歯科】歯列矯正のやり方・装置の種類・初診予約方法を案内

25.04.26

カテゴリ:インビザラインマウスピース矯正ワイヤー矯正成人矯正矯正歯科矯正治療

鶴田 祥平

この記事の監修者。医療法人鸞翔会の理事長でプルチーノ歯科・矯正歯科の歯科医師。

一般歯科治療成人矯正治療小児育成矯正インプラント治療ホワイトニング予防歯科治療などお口のお悩みに幅広くお応えしています。
詳しくはスタッフ紹介のページをご覧ください。

医院へのアクセス・診療時間については各医院のHPをご覧ください。

プルチーノ歯科・矯正歯科 名古屋院
プルチーノ歯科・矯正歯科 神宮前院
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市院
プルチーノ歯科・矯正歯科 東京院

歯列矯正を検討されている方にとって、どのような治療方法があるのか、どの装置を選べばよいのかを知ることは重要です。
この記事では、三重県四日市の歯医者「プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市院」が、矯正歯科専門クリニックとして、矯正歯科のやり方や治療の流れ、装置の種類について解説します。
歯列矯正のやり方を知る基礎知識をわかりやすくお伝えしますので、ぜひ参考になさっていただけましたら幸いです。

矯正歯科の治療のやり方とは?

矯正歯科の治療には、歯並びや咬み合わせを整えるためのさまざまな方法があります。歯並びが整うことで、見た目の美しさだけでなく、発音の向上、咬み合わせのバランス改善、むし歯や歯周病の予防といった健康面でのメリットも期待できるのです。
矯正治療の種類には、ワイヤー矯正やマウスピース矯正、部分矯正、外科矯正などがあります。それぞれの方法には異なる特徴があり、患者さまの歯の状態や希望に応じて適切な治療を選びましょう。

矯正治療は、見た目の改善だけでなく、むし歯や歯周病のリスクを軽減し、噛む力を適切に分散させる効果も期待できます。
また、治療を進めることで、長期的な歯の健康を保ちやすくなるため、機能面の向上も大きなメリットの一つです。見た目の改善だけでなく、「自分の歯をいつまでも大切に保ちたい」と考える方にもおすすめの治療なのです。

矯正装置の種類

矯正治療にはさまざまな装置があり、患者さまの希望や症例に応じて選択できます。

ワイヤー矯正(表側・裏側)

歯の表側または裏側に金属やセラミックのブラケットを装着し、ワイヤーの力で歯を移動させる方法です。最も一般的な矯正方法であり、幅広い症例に対応可能です。裏側矯正は見た目が気になる方に適しています。

表側矯正は、多くの症例に対応できるため、一般的に選ばれる方法です。金属ブラケットは丈夫であり、セラミックブラケットは目立ちにくいメリットがあります。裏側矯正は、装置が見えにくいため審美性を重視する方に人気ですが、舌に当たりやすい点がデメリットとなることもあります。

マウスピース矯正(インビザライン)

透明なマウスピースを用いて歯を移動させる方法です。取り外しが可能で、目立ちにくいため人気があります。
マウスピース矯正は、歯を少しずつ移動させるため、痛みが比較的少なく、食事や歯磨きがしやすいという利点があります。一方で、適切に装着時間を守らないと、治療効果が得られにくいという注意点があります。

部分矯正

特定の歯並びの問題を改善するために行う矯正です。全体の矯正よりも治療期間が短く、費用も抑えられることが特徴です。
前歯の軽度な歯並びの乱れを改善する際に多く用いられ、数か月から1年程度の期間で治療が完了することが多いです。ただし、全体の咬み合わせには影響を与えにくい範囲での治療となるため、適応範囲が限られます。

外科矯正

骨格的な問題がある場合、顎の手術と矯正治療を併用することで、正しい咬み合わせを実現する方法です。顎変形症などの症例に適用されます。
外科矯正は、通常の矯正では改善が難しい骨格のズレを治療するために行われます。手術後の矯正治療も必要になるため、長期間の治療計画が必要ですが、機能的な改善が大きく期待できます。

矯正治療の費用

矯正治療にはさまざまな費用がかかります。治療方法や選択する装置、治療期間によって異なりますが、一般的な費用の目安は以下のとおりです。

ワイヤー矯正(表側・裏側)

表側矯正:70万〜120万円程度
裏側矯正:100万〜150万円程度

マウスピース矯正(インビザライン)

80万〜140万円程度

部分矯正

20万〜50万円程度

外科矯正(保険適用可の場合あり)

30万〜50万円(保険適用時)
100万〜200万円(自由診療時)
上記はあくまで一例です。矯正治療の費用は、治療計画によって変動します。事前に歯科医院で相談し、見積もりを取ることが大切です。

当院の料金についてはこちらをご覧ください。

当クリニックの「成人矯正」について詳しくはこちら>

 

矯正歯科クリニックの選び方

矯正歯科クリニックを選ぶ際には、以下のポイントを確認することが重要です。

矯正専門のクリニックかどうか

矯正治療を専門とする歯科医師が在籍しているクリニックは、経験や技術が豊富であり、専門的な治療を受けやすいことが特徴です。

治療方法が自分に合っているか

ワイヤー矯正、マウスピース矯正など、ご自身のニーズに合った治療方法が提供されているかを確認しましょう。

使用する設備や技術が最新か

高精度スキャン技術や3Dシミュレーションを活用しているクリニックでは、より的確な治療計画を立てることができます。

料金体系が明確であるか

費用の内訳や支払い方法が明確であることも、信頼できるクリニックの指標の一つです。

口コミや評判をチェックする

実際に治療を受けた患者の口コミや評判を調べることで、クリニックの対応や治療結果についての情報を得ることができます。

矯正歯科の治療のやり方|まとめ

矯正治療にはさまざまな方法や装置があり、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあります。費用面や治療の選択肢、クリニック選びなど、事前にしっかりと情報を集め、自分に合った治療を受けることが重要です。

歯列矯正は見た目の改善だけでなく、咬み合わせのバランスを整え、むし歯や歯周病のリスクを減らす効果もあります。当院では、患者さまお一人おひとりの希望に応じた治療プランを提案し、快適で効果的な矯正治療を提供します。

当院の特徴と無料相談のご案内

三重県四日市の歯医者「プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市院」は、インビザライン社が認定するマウスピース矯正の歯科医院のステータスランクのひとつ「ブラックダイヤモンド・プロバイダー」の矯正歯科クリニックです。ブラックダイヤモンド・プロバイダーは矯正治療の年間実績401症例以上の経験豊富なクリニックのことです。インビザライン矯正認定医が、確かな技術と経験を活かした治療を行っています。

当院では、患者さまの理想の歯並びを実現するために、専門性の高い治療と先進的な技術を駆使し、快適で効果的な矯正治療を提供しております。矯正治療に特化したクリニックでありながら幅広い診療を行っているため、矯正中の虫歯予防についても対応している歯医者です。
また、先進的な設備の導入にこだわっているところもポイントです。高精度3Dスキャン「iTero element 5D」を活用することで、より的確な診断と治療計画を立てることが可能です。
3Dシミュレーションを用いることで、治療前に矯正後の歯並びのイメージを確認できるなど、患者さまにとって安心感のある治療環境を提供に努めています。さらに、隣接面の虫歯チェックができる機能も搭載しており、矯正中の虫歯予防にも力を入れています。

矯正治療をお考えの方は、ぜひ当院の無料相談をご利用ください。矯正治療を専門とする歯科医師が丁寧にカウンセリングを行い、現在の歯並びや矯正の必要性、治療の選択肢について詳しくご説明いたします。


マウスピース型カスタムメイド歯科矯正装置は、日本では完成薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となることがあります。

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市