四日市の歯医者
プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

インビザライン

invisalign

子どもの予防矯正とは?三重県四日市の小児矯正歯科・小児歯科・歯医者

25.04.26

カテゴリ:インビザラインマウスピース矯正小児歯科矯正歯科矯正治療

「子どもの歯並びがこのままで大丈夫なのか気になって…」という保護者の方は少なくありません。
永久歯が生えそろう前に始める“予防矯正”は、将来的な矯正治療の負担を減らすだけでなく、子ども自身の健康的なお口の成長を助ける大切なステップです

 

そこで、この記事では、三重県四日市市の歯医者【プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市院】が、矯正歯科専門クリニックの立場から、小児予防矯正の考え方や治療法、当院が提供している診療内容について丁寧にご紹介いたします。

お子さまの歯並びが悪くならないようにするための“予防矯正”に興味がある方は、ぜひご一読いただけましたら幸いです。

 

 

子どもの予防矯正とは?-将来の悩みを軽減-

将来的に歯並びが悪くなってしまう原因の多くは、乳歯から永久歯へと生え変わる過程や、あごの成長バランスの乱れにあります。
予防矯正は、そうした将来的な歯並びやかみ合わせの乱れを未然に防ぐことを目的としています。歯並びの悪さがコンプレックスになるなど、お子さまの将来の悩みにならないように小さい頃から予防するのです。
予防矯正とは、永久歯が生えそろう前の段階で、あごの成長や歯の生え方を整えることを目的とした矯正治療です。

 

成長段階に合わせた矯正とは?どのように進める?

予防矯正の最大のポイントは、子どもの発育段階に合わせて適切な時期に治療を開始することです。早期に矯正を検討することによって、顎の成長を正しい方向へ導いたり、永久歯が正しい位置に生えてくるスペースを確保することができます。歯がきれいに並ぶための“土台”を整えるという視点が大切です。
予防矯正の一般的なスケジュールは、以下のとおりです。

 

6〜10歳ごろ(混合歯列期)
乳歯から永久歯へ生えかわりの時期が、予防矯正(小児育成矯正)をスタートするタイミングです。この時期はまだ骨格が柔らかく、顎の成長をコントロールしやすい状態です。
この段階であごの発育をサポートすることで、将来の本格矯正が必要なくなる、もしくは簡単な装置で済む可能性があります。

 

11〜12歳以降(永久歯列完成期)
必要に応じて本格矯正へ進みます。永久歯が生えそろうことで大人とほぼ同様の装置で治療を行うことになります。
当院では、永久歯の歯並びが完成しつつあるこの時期のお子さまにふさわしい矯正装置「インビザライン・ファースト」をご用意しています。

 

このように、小児育成矯正は「予防矯正」の一環として行うものであり、将来的に歯並びが悪くならないよう、土台を整える大切な治療段階です。

 

虫歯予防や口呼吸の対策にも

歯並びが悪いと、磨き残しが発生しやすく、虫歯や歯周病のリスクが高くなります。
また、口が常に開いている状態(口呼吸)は、口腔内の乾燥や細菌の繁殖を引き起こし、健康面にも悪影響を及ぼします。予防矯正によって、こうした悪習慣や悪い癖を早期に改善し、正しい呼吸や舌の位置、姿勢へと導くことが期待できます。
このように、矯正治療は、見た目の歯並びの改善だけでなく、お口全体の健康状態の改善にもつながる大切な歯科治療です。歯並びが悪いことで歯磨きがしにくくなり、虫歯のリスクが高まったり、口呼吸が習慣化することで健康に悪影響が出ることもあります。予防矯正はそうした問題の早期改善にもつながります。

 

小児矯正の治療メニューと装置の種類について

当院の小児矯正では、お子さまの年齢や成長段階、歯並びや噛み合わせの状態に応じて、複数の矯正装置や治療メニューをご提案しています。

小児育成矯正(プレオルソ):あごの成長や、筋肉の使い方を整える目的で使用される「マウスピース型の矯正装置」です。
小児矯正(インビザライン・ファースト):透明な「マウスピース」を使用した目立たない矯正法です。永久歯への移行に向けたサポートにも対応しています。

 

症状や成長に合わせた段階的アプローチできるよう、お一人おひとりに最適な治療法をご案内し、丁寧な診断と説明を心がけています。
それぞれの矯正方法には特徴や適応時期があり、必要に応じて本格矯正への移行を見据えたスケジュールをご提案しています。お気軽にご相談ください。


当院の小児育成矯正はこちら >

 

小児育成矯正「プレオルソ」とは?

当院では、小児育成矯正装置「プレオルソ」を導入しています。

 

プレオルソの特徴

当院で行う小児育成矯正では、「プレオルソ」という小児用マウスピース型矯正装置を主に使用しています。プレオルソは、従来の固定式の矯正装置とは異なり、柔らかい素材で作られた取り外し可能な装置です。特に成長期のお子さまに適した設計となっており、発育を活かしながら無理なく歯並びやかみ合わせの改善を目指します

やわらかい素材でできたマウスピース型装置:違和感が少なく、装着中も快適に過ごしやすいのが特長です。
就寝時と日中の決まった時間だけ装着:常時装着する必要がなく、学校や食事中は取り外すことができます。
痛みが少なく、取り外しが可能:ワイヤーなどを使わないため、口内の痛みやトラブルが起きにくいです。
顎の成長を正しく導き、歯並びやかみ合わせを整える:自然な成長を活かしながら、適切なスペースを作ることが可能です。
口呼吸や舌の位置の改善にも有効:筋機能のトレーニング要素もあり、歯並びだけでなく呼吸や発音にもよい影響を与えます。

 

このように、小児育成矯正におけるプレオルソは、お子さまの成長発育に寄り添いながら行うやさしい矯正治療です。歯そのものを無理に動かすのではなく、舌や頬、口唇などの筋肉を正しく使えるように導くことで、将来的に歯が正しい位置に自然に並びやすくなる状態をつくっていきます。

 

小児矯正におけるインビザライン・ファーストとは?

もう一つの選択肢が、インビザライン・ファーストです。これは透明なマウスピース型の矯正装置で、見た目が気になりにくく、外出や学校生活にも影響が少ない点がメリットです。

 

インラインビザ・ファーストの魅力

透明で目立ちにくい:装着していてもほとんど気づかれないため、お子さまが学校や日常生活で装置を気にせずに過ごせます。
食事や歯磨きの際に取り外せる:お食事の際には外せるので、食べ物が詰まることがなく、清潔に保ちやすいです。歯磨きもしっかりできるため、虫歯や歯肉炎のリスクも軽減されます。
治療計画がデジタル化されており、シミュレーションが可能:事前に歯の動きや治療完了後のイメージを3Dで確認できるため、保護者の方も安心して治療をスタートできます

 

取り外し可能な装置ですので、食事と歯磨き以外の時間は着用することが推奨されています。目立ちにくい素材で作られているため、学校や習い事の際にも見た目にも気を配らず自然に過ごすことができます。
また、治療開始前にシミュレーションによって仕上がりイメージを視覚的に確認できるのも特徴です。
ワイヤー矯正のような金属の装置による口内炎や痛みのリスクも少なく、違和感を抑えた矯正が可能です。

 

当クリニックの特徴と矯正歯科のコンセプト-concept-

当院「プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市院」は、矯正歯科を専門に、お口のトータルに診療するクリニックです。

悪いところだけを治療するのではなく、お口全体の検査を行い、お一人おひとりの健康により良い治療をご提供していたいと考えています。

当院の強み

インビザライン矯正認定医が在籍:経験豊富な歯科医師が、お子さま一人ひとりに最適な治療方針をご提案します。
インビザライン・ブラックダイヤモンド・プロバイダー:インビザライン治療の豊富な実績があり、信頼できる技術と知識をもとに対応しています。
iTero element 5Dによる3D歯型スキャンとシミュレーション:従来の歯型取りに比べ、負担が少なく、短時間で高精度なスキャンが可能です。治療後の歯並びも事前に可視化できるため、ゴールが見える安心感があります。
歯科用CT、マイクロスコープ完備:骨や歯の根の状態までしっかり確認でき、精密な診断と処置が可能です。
虫歯や永久歯の状態も丁寧に診断:矯正治療とあわせて、虫歯予防や成長途中の永久歯の健康状態もしっかりチェックします。


プルチーノ歯科・矯正歯科 理事長であるドクター鶴田翔平が2025年のインビザラインブラックダイヤモンド・プロバイダーに認定されました >

 

また、初診相談は無料です。デンタルローン(24回まで無金利)やクレジットカード払いなど、お支払い方法も多様にご用意しています。

 

アクセス・予約について-access-

矯正治療は、定期的な通院が必要です。マウスピース矯正はワイヤー矯正に比べて通院回数が少ないのが特徴ですが、それでも便利で通いやすい歯科医院に越したことはないでしょう。

 

当院は三重県四日市市にあり、お車でも公共交通機関でもアクセスしやすい立地です。
イオンタウン四日市泊にありますので、通院の前後にお買い物もできて便利です。大型駐車場を完備していますので、四日市市だけでなく、三重県桑名・鈴鹿・亀山・いなべ、愛知県弥富・愛西からも多くの方がご来院されています。
ご予約やご相談は、WEBからも可能です。お気軽にお問い合わせください。初回は、矯正治療の無料相談を実施しています。

 

まとめ|子どもの未来のお口の健康と歯並びのために早めのご相談を

お子さまの歯並びや噛み合わせ、成長のお悩みは、早期にご相談いただくことで負担の少ない改善が期待できます。「今は様子を見るべきか、それとも始めるべきか」と迷われている方も、まずはカウンセリングにお越しください。

 

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市院】は、三重県四日市市で地域の子どもたちの健康的な発育をサポートする矯正歯科・小児歯科クリニックとして、お一人おひとりに合わせた丁寧な診療を心がけています。無料相談にてお待ちしております。

 

無料相談のご予約はこちらから
LINE診断も行っています

 


マウスピース型カスタムメイド歯科矯正装置は、日本では完成薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となることがあります。

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市

MENU

プルチーノ歯科・矯正歯科 四日市